【5陣訴訟】第3回弁論準備期日のご報告 - 大阪アスベスト弁護団

【5陣訴訟】第3回弁論準備期日のご報告

2025.09.10

9月9日、大阪地方裁判所第8民事部(三村憲吾裁判長)において、建設アスベスト大阪5陣訴訟の第3回弁論準備期日(非公開)が実施されました。

 

期日では、2026年1月9日の期日で、大法廷を用いて、原告からアスベスト粉じんを吸ったことによる体調の悪化、被害の深刻さ等について意見を述べること、弁護団から職種ごと建設作業中にアスベスト粉じんをどのように吸ったのか、アスベスト被害の特徴などをプレゼンテーションする機会を持つことについて話合いが行われました。

 

また2026年1月9日以降の期日でも大法廷を用いて、原告や証人の尋問を行っていく予定を確認し、今後の期日が決定しました。

 今後の期日は以下のとおりです。

 

 2026年1月9日(金)13時30分~@大阪地方裁判所202号法廷

 2026年5月27日(水)13時30分~@大阪地方裁判所202号法廷

 2026年7月22日(水)13時30分~@大阪地方裁判所202号法廷

 2026年9月25日(金)13時30分~@大阪地方裁判所202号法廷

 2026年12月9日(水)13時30分~@大阪地方裁判所202号法廷

 

 今後も建設アスベスト5陣訴訟へのご理解・ご支援のほど、お願いいたします。

 

 

私たちにご相談下さい。
アスベスト被害に関するご相談は無料です。

アスベスト被害ホットライン

0120-966-329

(平日の10時~18時)

折り返し、
弁護士が直接ご連絡します。

  • 私たちは建設アスベスト訴訟を提起・追行し、最高裁で賠償・救済を勝ち取りました。
  • 詳しく見る >
  • 国から賠償金を受け取れる場合があります。
    アスベスト訴訟の和解手続は、最高裁判決を勝ち取った私たちにお任せ下さい。

私たちにご相談下さい。アスベスト被害に関するご相談は無料です。

ご相談はLINE・メール・お電話から
受け付けています。

  • メール

    無料相談
  • 電話

    アスベスト被害ホットライン 0120-966-329

    ( 平日の10時~18時 )

  • LINEお友達登録