最新の解決事例

逆転勝訴判決に関する各種報道について

2025.04.17

2025年4月17日に当弁護団が勝ち取った逆転勝訴判決(工場型アスベスト国賠訴訟)について、多数の報道がなされました。

国が秘密裏に運用変更し、被害救済を狭めていた点につき、社説でも厳しい批判がなされています。

以下、報道の一部をご紹介します。

○京都新聞:【社説】石綿訴訟の判決 国の救済縮小、許されぬ

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ffe11dbee221e8b418111eaf995852758c53ca

○信濃毎日新聞:【社説】石綿被害判決 政府は責任逃れをやめよ

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025042000080

○関西テレビ:【速報】アスベストによるじん肺「認定から20年経過前に提訴」も「除斥期間」適用し1審原告敗訴の裁判 大阪高裁で原告が逆転勝訴

https://news.yahoo.co.jp/articles/20b8ca9701db972a554f47f146bbc48927099ebe

○日本経済新聞:石綿被害の救済範囲、狭める運用認めず 国に賠償命令

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF172B60X10C25A4000000/

○毎日新聞:大阪高裁「国、最高裁判決を理解せず」 石綿訴訟判決、原告逆転勝訴

https://mainichi.jp/articles/20250417/k00/00m/040/251000c

○毎日新聞:判決は国の石綿救済「縮小」を批判 原告側「極めて正当」

https://mainichi.jp/articles/20250417/k00/00m/040/306000c

○石綿訴訟で高裁が国の対応批判 進行中の同種訴訟にどう影響?

https://mainichi.jp/articles/20250417/k00/00m/040/311000c

○NHK:アスベスト被害救済裁判 国の運用と異なる判断 大阪高裁

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250417/2000093359.html

○朝日新聞:石綿肺の賠償めぐる起算点「国が無断で前倒し」高裁が是正する判決

https://www.asahi.com/articles/AST4K3DR1T4KPTIL009M.html

○朝日新聞:国の起算点、是正判決 石綿肺の賠償請求権消滅 大阪高裁

https://www.asahi.com/articles/DA3S16196741.html

○読売新聞:アスベスト被害の賠償請求権、除斥期間の起点は「労働局の被害認定時」…元労働者側が大阪高裁で逆転勝訴

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20250418-OYO1T50017/

○産経ニュース:石綿被害で国が逆転敗訴「判例の理解不足」国の救済縮小を断罪 大阪高裁

https://www.sankei.com/article/20250417-J3N2QMAV7BMAZGG7EIULTGQOWE/

○時事通信:石綿救済、原告が逆転勝訴=国の運用変更認めず-大阪高裁

https://sp.m.jiji.com/article/show/3496197

○共同通信:石綿被害救済の変更、国が敗訴「除斥」起算点前倒し争点

https://www.47news.jp/12460651.html

私たちにご相談下さい。
アスベスト被害に関するご相談は無料です。

アスベスト被害ホットライン

0120-966-329

(平日の10時~18時)

折り返し、
弁護士が直接ご連絡します。

  • 私たちは建設アスベスト訴訟を提起・追行し、最高裁で賠償・救済を勝ち取りました。
  • 詳しく見る >
  • 国から賠償金を受け取れる場合があります。
    アスベスト訴訟の和解手続は、最高裁判決を勝ち取った私たちにお任せ下さい。

私たちにご相談下さい。アスベスト被害に関するご相談は無料です。

ご相談はLINE・メール・お電話から
受け付けています。

  • メール

    無料相談
  • 電話

    アスベスト被害ホットライン 0120-966-329

    ( 平日の10時~18時 )

  • LINEお友達登録